TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
TOPICS: FEATURED ARTICLES AND RECOMMENDED EVENTS /
🤔
ぶんこもは、京都大学文学研究科のイノベーションコモンズです。
オープンスペースやイベントスペースとして使われる「オフラインの場」であるとともに、文学研究科のいろいろをWebで発信する「オンラインの場」でもあります。
📚
🚩

トークイベント
2025.04.14
19:00-20:30
岸政彦『調査する人生』刊行記念ブックトーク
フィールドワーカーを主題とした岸政彦先生の新著『調査する人生』刊行記念のブックトークです。岸先生とともに哲学者の朱喜哲先生にもご登壇いただき、本書の魅力についてお話しいただきます。

トークイベント
開催終了
2025.03.04
15:00-17:00
『中学生から知りたいパレスチナのこと』——「西側」の人権をめぐるダブルスタンダードから
『中学生から知りたいパレスチナのこと』の共著者である小山哲先生と藤原辰史先生をお迎えし、ブックトークを開催します。「西側」における人権をめぐるダブルスタンダードについて、歴史家であるお二人の視点からお話をうかがい、パレスチナをめぐる課題の再考の機会にしたいと思います。

2025.01.24
16:45-18:15
ソーシャルビジネスを知ろう|第7回|社会課題領域へのエンジェル投資

2025.01.20
16:45-18:15
ソーシャルビジネスを知ろう|第6回|銀行による創業支援

2025.01.17
16:45-18:15
ソーシャルビジネスを知ろう|第5回|社会課題解決に向かう社会を創る

2025.01.10
16:45-18:15
ソーシャルビジネスを知ろう|第4回|社会課題解決のプレイヤーとは


📚
2025.03.18
Tue

イベントレポート
ありがとう、ぶんこも! 『映像アーカイブ・スタディーズ』 Book Launching Symposium
2025.03.03
Mon

コラム
新書『哲学古典授業 ミル『自由論』の歩き方』ができるまで
2025.02.18
Tue

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第7回|社会課題領域へのエンジェル投資
2025.02.14
Fri

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第6回|銀行による創業支援
2025.02.12
Wed

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第5回|社会課題解決に向かう社会を創る
2025.01.31
Fri

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第4回|社会課題解決のプレイヤーとは
2025.01.23
Thu

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第3回|非営利活動とソーシャルビジネス
2024.12.25
Wed

イベントレポート
百万遍サロン|第6回|映画音楽カミクダキ――なんでこのシーンにこの音楽が合うの!? 周防義和さんをお迎えして
2024.12.21
Sat

イベントレポート
ソーシャルビジネスを知ろう|第2回|100年先もつづく、農業のカタチ



🏫
人と知識のつながりを
オフラインとオンラインで提供する
新しい共創拠点が
京都大学に誕生しました。
🌎
京都大学文学研究科の魅力を
オンラインで発信する
オンラインのぶんこもは、イベント情報、Webマガジン、教員の活動紹介などをコンテンツとするWebサイトです。
京都大学の文学研究科・文学部がどんなところなのか、そこでどんな人たちが何をやっているのかを広く発信することを目的にしています。



