『中学生から知りたいパレスチナのこと』——「西側」の人権をめぐるダブルスタンダードから

2025.03.04 15:00-17:00
-
無料
ぶんこも1F

Share

『中学生から知りたいパレスチナのこと』の共著者である小山哲先生と藤原辰史先生をお迎えし、ブックトークを開催します。「西側」における人権をめぐるダブルスタンダードについて、歴史家であるお二人の視点からお話をうかがい、パレスチナをめぐる課題の再考の機会にしたいと思います。

概要

『中学生から知りたいパレスチナのこと』の共著者である小山哲先生と藤原辰史先生をお迎えし、ブックトークを開催します。

イスラエルとハマスの間では、1月19日に停戦合意が発効しました。しかし、本書でも繰り返し強調されたことですが、停戦によって今日の対立が解消されるわけではありません。今回は、「西側」における人権をめぐるダブルスタンダードについて、歴史家であるお二人の視点からお話をうかがい、パレスチナをめぐる課題の再考の機会にしたいと思います。

登壇者

小山 哲

歴史学者/京都大学大学院文学研究科教授

専門は西洋史、特にポーランド史。主な著書・共編著に『ワルシャワ連盟協約(一五七三年)』、『中学生から知りたいウクライナのこと』、『中学生から知りたいパレスチナのこと』、『大学で学ぶ西洋史〔近現代〕』、『人文学への接近法』。

藤原 辰史

京都大学人文科学研究所准教授

専門は現代史、特に食と農の歴史。主な著書に『中学生から知りたいウクライナのこと』、『縁食論』、『カブラの冬』、『トラクターの世界史』、『ナチスのキッチン』、『分解の哲学』。

Information

日時
2025.03.04 15:00-17:00
会場
ぶんこも1F
参加費
無料
定員
-
ご注意
※会場は14:30ごろから開場します。
※『人間の境界』(監督アグニェシカ・ホランド、2023年。原題 Zielona Granica、英訳 Green Border)という映画に触れながらお話をしていただきます。参加希望者のみなさんには、この映画の事前のご視聴をおすすめします。
linkhub@ぶんこも 
施設利用案内
戻る